よくある質問

検索する

カテゴリーから探す

Q:駐車場・駐輪場・バイク置場を契約したい
A:

空き状況やマンションの規約等をご確認の上、管理事務室にてお手続きください。
管理事務室がない場合、または管理員不在の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況を知りたい
A:

駐車場の空き状況は管理員にお尋ねください。
管理事務室がない場合、または管理員不在の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:ベランダの排水溝が詰まってしまった
A:

お客様ご自身の清掃で解消される場合がございます。
清掃をしても改善されない場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:玄関扉に不具合がある。
A:

状況をお伺いし、対応をご案内いたしますので問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:玄関扉の鍵を紛失した
A:

お部屋の鍵の解錠については、鍵業者に解錠を依頼することになります。作業は有償でかつ身分証明書などの提示が必要となります。
ご連絡は下記の緊急連絡先までお願いいたします。また、お近くの警察へ「遺失届」を提出してください。
※鍵が見つからず、鍵の交換をする場合は「玄関扉の鍵を交換したい」項をご参照ください。
■お部屋内サービス専用ダイヤル:0120-924-888(受付時間9:00~17:30 土・日・祝日除く)


問い合わせフォームはこちら

Q:玄関扉の合鍵を作りたい
A:

合鍵は鍵メーカーの純正品をお使いいただくようお願いしております。純正鍵の発注先につきましては問い合わせフォームからお問い合わせください。
尚、街の鍵ショップなどでお作りになられたコピーキーは、鍵穴を痛めたり抜けなくなるなどトラブルが発生する可能性が高いので、原則としてお使いにならないようお願いいたします。
エントランスがオートロック式のマンションの場合、オートロックの鍵穴を痛めてしまい、お住いの皆様にご迷惑がかかる場合もございます。


問い合わせフォームはこちら

Q:玄関扉の鍵に不具合がある
A:

カギの抜けにくさ(差しにくさ)等の症状につきましては下記の方法をお試しください。
掃除機で鍵穴の汚れを吸い取る・歯ブラシなど柔らかいブラシでカギを掃除する・カギメーカー指定の潤滑剤を鍵穴へスプレーする
上記で改善されない場合、他の症状の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:玄関扉の鍵を交換したい
A:

マンションによっては業者が指定されている場合がありますので、問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:電気スイッチの故障・不具合の対処方法
A:

不具合のある部分のブレーカーが落ちていたり、電球や蛍光灯が切れている可能性がありますので、まずはブレーカーを確認し、問題がなければ次に電球や蛍光灯の交換をお試しください。それでも点灯しない場合は故障が疑われますので、お近くの電気店など専門業者にご相談ください。
弊社より協力会社をご紹介することも可能ですので、ご希望の際は問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:室内照明が点かない
A:

一部の照明だけが点灯しない場合、電球や蛍光灯また蛍光灯器具のグローランプが切れていたり、取り付けが緩んでいる可能性がありますので確認のうえ、交換または正しく取付を行ってください
室内すべて、または特定の部屋の電気が点灯しない場合は分電盤のブレーカーが落ちている可能性がありますので、ご確認ください。
上記で解決できない場合、器具故障の可能性がありますので、お近くの電気店、専門業者などにご相談ください。
弊社より協力会社をご紹介することも可能ですので、ご希望の際は問い合わせフォームからお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:ブレーカーが頻繁に落ちる
A:

分電盤には複数種類のブレーカーが設置されております。落ちるブレーカーによって原因、対処方法が異なります。
①アンペアブレーカー(電力会社との契約用)
同時に多くの電気機器を使用し、使用量が電力会社との契約容量を超えると落ちます。
機器の使用を制限するか、電気会社との契約容量を増量することで回避できます。
②漏電遮断器(漏電ブレーカー)
漏電ブレーカー(漏電遮断器)が切れる場合、配線若しくは家電製品が漏電している可能性があります。火災発生の危険がありますので、至急お近くの電気工事店または契約電気会社へご連絡ください。
③配線用遮断器(安全ブレーカー)
一つの配線用遮断器に繋がっているコンセントなどで過大な電力消費が起こると、容量を超えて落ちます。
電気機器ごとにコンセントを振り分ける、同時使用を避けるなどにてご対応ください。
以下の機器は特に電力消費の多いものです・・・
電子レンジ・オーブン・IHヒーター・食洗器・ドライヤー・電気ケトル・掃除機、温風ヒーターなど
上記の措置で解決できない場合、電気工事店などにご相談ください。
弊社より協力会社をご紹介することも可能ですので、ご希望の際は問い合わせフォームからお問い合わせください。
※賃貸でお住まいのお客様は、賃貸のご契約をされた不動産会社もしくはオーナー様へお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

Q:コンセントの故障・不具合の対処方法
A:

通電しない場合、まずは分電盤のブレーカーが落ちていないかご確認ください。
ブレーカーが正しく上がっている場合、コンセントの故障が考えられますので、お近くの電気店などにご相談ください。
弊社より協力会社をご紹介することも可能ですので、ご希望の際は問い合わせフォームからお問い合わせください。
※賃貸でお住まいのお客様は、賃貸のご契約をされた不動産会社もしくはオーナー様へお問い合わせください。


問い合わせフォームはこちら

1 2 3 4 5 6 9

イノーヴ株式会社

〒170-0013
東京都豊島区東池袋4丁目26-1 サン・ソウゴ第二ビル3F

050-5491-8680 (代表)

イノーヴ株式会社

  • HOME
  • よくある質問

ISO9001:2015認証取得

イノーヴ株式会社は、マンション管理組合の管理費の出納・会計・報告事務業務において、ISO9001:2015の登録承認を取得しております。