よくある質問
検索する
カテゴリーから探す
- Q:駐車場の区画を移動したい
- A:
管理事務室にてお手続きください。
管理事務室がない場合、または管理員不在の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:退去時の手続きについて
- A:
「転出届」を管理組合に提出する必要がございます。
郵送先の変更を合わせておこなう方は、「通知受領場所届」もご提出ください。
駐車場や駐輪場等の契約がある場合は、併せて解約手続きが必要となります。
解約方法はマンションの管理規約・使用細則等の記載をご確認ください。
- Q:入居時の手続きについて
- A:
「入居届」を管理組合に提出する必要がございます。
手続き方法につきましては、マンションの管理規約・使用細則等の記載をご確認ください。
必要書類の送付をご希望の場合やご不明な点がございます場合は、問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:駐車場・駐輪場・バイク置場を使用解約したい
- A:
管理事務室にてお手続きください。
管理事務室がない場合、または管理員不在の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:駐車場・駐輪場・バイク置場を契約したい
- A:
空き状況やマンションの規約等をご確認の上、管理事務室にてお手続きください。
管理事務室がない場合、または管理員不在の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:駐車場・駐輪場・バイク置場の空き状況を知りたい。
- A:
駐車場の空き状況は管理員にお尋ねください。
管理事務室がない場合、または管理員不在の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:ベランダの排水溝が詰まってしまった
- A:
お客様ご自身の清掃で解消される場合がございます。
清掃をしても改善されない場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:玄関扉に不具合がある。
- A:
状況をお伺いし、対応をご案内いたしますので問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:玄関扉の鍵を紛失した
- A:
お部屋の鍵の解錠については、鍵業者に解錠を依頼することになります。作業は有償でかつ身分証明書などの提示が必要となります。
ご連絡は下記の緊急連絡先までお願いいたします。また、お近くの警察へ「遺失届」を提出してください。
※鍵が見つからず、鍵の交換をする場合は「玄関扉の鍵を交換したい」項をご参照ください。
■お部屋内サービス専用ダイヤル:0120-924-888(受付時間9:00~17:30 土・日・祝日除く)
- Q:玄関扉の合鍵を作りたい
- A:
合鍵は鍵メーカーの純正品をお使いいただくようお願いしております。純正鍵の発注先につきましては問い合わせフォームからお問い合わせください。
尚、街の鍵ショップなどでお作りになられたコピーキーは、鍵穴を痛めたり抜けなくなるなどトラブルが発生する可能性が高いので、原則としてお使いにならないようお願いいたします。
エントランスがオートロック式のマンションの場合、オートロックの鍵穴を痛めてしまい、お住いの皆様にご迷惑がかかる場合もございます。
- Q:玄関扉の鍵に不具合がある
- A:
カギの抜けにくさ(差しにくさ)等の症状につきましては下記の方法をお試しください。
掃除機で鍵穴の汚れを吸い取る・歯ブラシなど柔らかいブラシでカギを掃除する・カギメーカー指定の潤滑剤を鍵穴へスプレーする
上記で改善されない場合、他の症状の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。
- Q:玄関扉の鍵を交換したい
- A:
マンションによっては業者が指定されている場合がありますので、問い合わせフォームからお問い合わせください。
- HOME
- よくある質問